会社情報
代表挨拶
企業理念
経営理念
私たちの使命(Mission)
目指す将来像(Vision)
企業としての価値・社会的存在意義(Value)
信条・信念(Spirit / Credo)
企業沿革
認可一覧
アクセス
施工実績
お客様の声
匠PAINTの流れ
塗装
洗浄
施工金額
全体塗装
外壁塗装
屋根塗装
施工メニュー
軒天塗装
その他塗装
外壁のひび割れ補修・修繕
動画
足場組み立て
防犯カメラ設置
高圧洗浄
ケレン
付帯部錆止め
シール
養生
下塗り
上塗り1回目
上塗り2回目
養生ばらし
付帯部上塗り
ご確認
足場解体
塗装の全工程:まとめ
補助金について
匠PAINTまでのご案内
SNS
YouTube
Instagram
Facebook
X(Twitter)
Tiktok
LINE
お問い合わせ
セールスポイント
色
協力企業
ブログ
お問い合わせ・Q&A・サポート
HOME // 施工実績 // 愛媛県松山市 外壁塗装・防水加工・大規模修繕工事 O様邸
通勤中に、弊社の看板を見てご依頼に来られました。 ご依頼内容は、外壁の塗り替えとベランダの防水加工、波板の張り替えをご希望されておりました。 また、施工を行うにあたって、しっかりと3回塗りがされたことを確認したいとのご要望をいただきました。 そのご希望に沿うべく弊社としてご提案させていただいたのが、 上塗り1回目と2回目で、色のみがやや違う同一の塗料を塗るという方法でした。
#愛媛県 #松山市 #一戸建て #外壁塗装 #大規模修繕工事 #庇の撤去 #ベランダの防水加工 #波板の張り替え #工事工程の確認
施工工程
施工工事の流れを、実際に現場で撮影させていただいた画像をを掲載させていただきながら解説してまいります。
住宅の北面です。畑に面しているということもあり、外壁には色褪せや苔の発生が目立ちました。 今回の施工では、
足場をかけ、塗装工事を開始します。 窓の養生、洗浄の工程を経て、下塗りが終わった様子です。 すでに壁の汚れが取れている様子がわかります。 色褪せに目を瞑れば、高圧洗浄だけである程度は綺麗にすることが可能です。
下塗り一回、上塗り二回、計3回の塗装が完了した後の様子です。 色褪せも、壁の汚れも、見当たりません。 カビや苔などの発生は、塗料が機能不全に陥ったことを示しています。 カビや苔は、見た目の美観を損ねるだけでなく、建材にまでダメージを与えているのです。
工事完了後の様子です。 外壁の色褪せは、なくなり、美しいベージュが映えています。 当初のご依頼通り、元あった軒も撤去し、後日新しいものに交換されました。
北面同様、苔とカビがところどころに発生していました。 特にこちらの窓際は、顕著に発生を確認することができました。 触診も行ったところ、手にも苔が付着。 塗料が機能不全に陥っている様子でした。
工事完了後の様子です。 洗浄でしっかりと汚れを除去したのち、塗装を3度行っています。 汚れが残った状態で上から塗装をしてしまうと、塗料の効きが悪くなってしまうので、 汚れが目立つ際はしっかりと掃除しておくことが大切です。
外構(塀)の工事前の様子です。 外構は、正しく”住まいの顔”と言える場所です。 けれどそこは車の排ガスなどの影響を受けやすい場所でもあります。 今回の事例でも、だいぶ汚れが付着しているのがご確認いただけると思います。 とはいえ、汚れは目立つものの目につくようなひび割れ等が発生している様子がなかったので、 耐久性の低下は、それほど気にする要素ではありませんでした。
洗浄→下塗り→上塗り1回目→上塗り2回目を終えた後の様子です。 苔や黒ずみをしっかりと除去し、塗り替えを行っています。 一般的なコンクリートブロック塀とは違い、塗装を行うことで 住宅のデザイン性を高めるのみでなく、塀に防水効果を持たせることができます。 これにより、さらに耐久年数を伸ばすことが可能になります。
ベランダ床の施工前の様子です。 本来ほとんどの住宅のベランダには、床に防水加工が施されています。 しかしそれも、経年劣化により機能を果たせなくなっていきます。 今回の事例では、著しい防水機能の低下が見られましたので、 しっかりと塗り替えを行わせていただきました。
防水塗料が剥げ、床材の継ぎ目が顕になっています。 こういった状態を放置していると、 次第に建物内部に湿気・水分が溜まるようになり雨漏りに繋がっていきます。 今回の事例の場合、幸いベランダ部分の下は屋外だったので すぐに雨漏りにつながるということはなかったようです。
防水加工の場合、普段の塗装とは異なり3回以上塗ることもあります。 下塗り→中塗り①→中塗り②→上塗り→完成。 水が溜まりやすい場所であるからこそ、しっかりとした施工が必要なのです。
すべての工程が終わった後の様子です。 再びベランダの防水性を甦らすことができました。 排水設備周りの掃除も行わせていただき、今後も安心してお使いいただける仕上がりとなりました。
張り替え前の波板の様子です。 経年劣化や太陽光の影響もあり、変色や変形が起こっている様子がわかります。 劣化が続いたまま長期間放置していると、 留め具の緩みや、耐久性の低下からひび割れや剥がれにつながることもあります。 今回の事例では、適齢期での交換ということもあり、 極度に劣化が進んでいるという様子は見受けられませんでした。
張り替え完了後の様子です。 今回は、ポリカーボネート波板に張り替えを行いました。 ポリカーボネート波板の耐用年数は、約10年。 非常に耐久性の高い資材を使用しましたので、 次回の張り替えは大体15年〜20年を目処にご検討されることをオススメします。
匠PAINTでは、塗装工事後、6ヶ月・1年・3年・6年・9年・12年・15年と一定期間が経過するごとに無料の訪問点検サービスを行っております。
工事を行った場所のみでなく、住まいにトラブルが発生していた場合には、お気軽にご相談ください。
匠PAINTが、迅速に対応させていただきます。
保障の内容を確認
施工実績一覧